薛度の妻

紹興年間(1131〜1162)はじめのことである。キ路提刑司検法官の薛度(せつど)は恭州(四川省)で勤務していた。妻が病にかかり、医者の劉太初(りゅうたいしょ)に治療を頼んだ。しかし、治療の甲斐なく、妻は死んだ。


しばらくして、妻は目を開けて医者の名前と出身地を細かにたずねた。そして、妻は再び目を閉じた。今度こそ、本当に死んだのであった。


数年後、劉太初は荊南(けいなん、湖北省)に引っ越した。


ある日、緋色(ひいろ)の衣を着て頭からすっぽり布をかぶった女が、劉太初を訪ねてきた。


「治療をしていただきたいのです」


家人が、主人は不在であることを告げると、女は勝手に客間へ進み、椅子に腰を下ろした。そのまま女は身動き一つせず、劉太初の帰りを待ち続けた。


不審に思った家人が女がかぶった布をめくると、女は一体の髑髏(どくろ)と化していた。その髑髏も驚き慌てているうちに、見えなくなった。


以来、劉太初はの医者としての腕前は衰え、誤診を繰り返すようになった。
やがて、その家も没落した。


この時、薛度は潭州(湖南省)衡山(こうざん)県の知事となっていた。この話を聞くと、泣きながら、


「それは私の妻だ」


と言ったという。



(宋『夷堅志』)




新刊、出ました。


中国奇譚 (アルファポリス文庫)

中国奇譚 (アルファポリス文庫)